トピックス

【コラム】ISMSとPマークって何が違うの? 超簡単に解説します!(ISMS)

Date:2024.06.25

※スマートフォンで閲覧の場合は、画面を横向きにすると正しく表示されます。

ISMSとPマークって何が違うの?
情報セキュリティと個人情報保護の重要性が高まる現代において、大手企業を中心に、ISMS(Information Security Management System)やPマーク(プライバシーマーク)などの認証を取得し、信頼性と安全性を向上させようとする取り組みが増えてきています。ISMSとPマークの認証は、どちらも情報セキュリティに関する認証ですが、目的や対象範囲、基準が異なります。
今回のコラムでは、この二つの規格についてそれぞれの特徴を超簡単に解説します。

 
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)とは?
ISMSは、ISO/IEC 27001に基づいた情報セキュリティ管理の国際規格です。企業の情報資産全体の機密性(許可された人だけがアクセスできる)、完全性(情報が改ざんされず正確)、可用性(情報やシステムが必要なときに利用できる状態)を保護することを目的としています。ISMSの導入により、情報漏洩やサイバー攻撃などのリスクを低減し、企業の信頼性を高めることができます。
 
ISMSの主な特徴
  1. リスクアセスメント: リスク評価とリスク管理のプロセスを導入。
  2. 方針(ポリシー)と手順: トップマネジメントによる情報セキュリティ方針の策定と実施。
  3. 継続的改善: PDCA(Plan-Do-Check-Act)サイクルを活用した継続的な改善。
  4. 教育と訓練: 全従業員に対する情報セキュリティの継続的教育と訓練の実施。
 
ISMSのメリット
  • 総合的なセキュリティ管理: 組織全体の情報資産を包括的に保護。
  • 国際的な認知度: ISO/IEC 27001は国際的に認められた規格であり、グローバル市場での信頼性を向上。
 
 
Pマーク(プライバシーマーク)とは?
Pマークは、日本情報処理開発協会(JIPDEC)によって運用される個人情報保護に関する認証制度です。JIS Q 15001に基づき、個人情報を適切に管理し、保護するための基準を提供します。Pマークの取得により、企業は消費者や取引先からの信頼を獲得しやすくなります。
 
Pマークの主な特徴
  1. 個人情報保護方針: 個人情報保護方針の策定と公開。
  2. 個人情報の取得と利用: 適正な個人情報の取得、利用、提供の管理。
  3. 安全管理措置: 個人情報の漏洩、紛失、改ざん防止策の実施。
  4. 苦情対応: 個人情報に関する苦情や相談への対応。 
Pマークのメリット
  • 消費者信頼の向上: 個人情報保護に関する信頼性の向上。
  • 国内市場での優位性: 日本国内での認知度と信頼性の向上。
 
ISMSとPマークの比較

共通点
  • 目的: 情報の保護(ただし、ISMSは広範な情報、Pマークは個人情報に特化)。
  • 管理システム: 継続的な改善を促進する管理システムを採用。 
相違点
  • 適用範囲
   ISMSは、全ての情報資産を対象としますが、Pマークは個人情報に特化しています。
  • 基準
   ISMSは、ISO/IEC 27001に基づきますが、PマークはJIS Q 15001に基づきます。
  • 認証機関
   ISMSは国際的な第三者機関による認証を受けるのに対し、Pマークは国内の指定機関  (例えばJIPDEC)による認証を受けます。 

比較表
特徴 ISMS Pマーク
目的  情報資産全体のセキュリティ
 管理
 個人情報の保護と管理
基準  ISO/IEC 27001  JIS Q 15001
適用範囲  組織全体の情報資産  個人情報
認証機関  国際的な第三者機関  国内の指定機関(例: JIPDEC)
リスクアセスメント  リスク評価と管理が中心  特定の個人情報リスク管理
継続的改善  PDCAサイクル  定期的な評価と見直し
教育と訓練  全従業員に対する教育と訓練
 が必要
 個人情報保護に関する教育と訓練
 が必要


適用の考え方のまとめ

ISMS
 組織全体で情報セキュリティ管理を強化したい場合に適しています。情報資産全体を包括的に保護し、グローバルな認知度も高いため、国際的な取引や大規模な情報管理が必要な企業に有効です。またISOの性質上トップマネジメントのリーダーシップ(方針と目的のコミットメント)が重視されます。

Pマーク
個人情報保護を重視する場合に適しています。特に日本国内の市場や消費者からの信頼を獲得したい企業に有効です。

 
どちらを選ぶべきか?
企業のニーズに応じて、どちらの認証を取得するかを決定することが重要です。包括的な情報セキュリティ管理が必要な場合はISMS、特に個人情報保護に重点を置く場合はPマークが適しています。もちろん、両方の認証を取得すれば企業全体の信頼性とセキュリティレベルを最大限に高めることが可能です。
ISMSとPマークの違いをよく理解し、自社に必要な規格はどっちか?をご検討ください。
また、もっと詳しく聞きたいという方は、本HP下部の『お問い合せ』https://yamada-co.com/contact/からご質問ください(ご質問は無料です)。


※ 同業他社様からのお申し込みは対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

※ 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。

Copyright (C) 2020 Y&Kコンサルティング All Rights Reserved.